豆知識

何故!?灯油ポリタンクの色は地域によって違うようです

投稿日: / 更新日:

灯油ポリタンクの色

灯油を入れるポリタンク、年中使うものですが冬になるとより一層目にする機会も増えてきますね。

その灯油ポリタンク、何と地域によって色が違うようなのです。ちなみに私は関西在住ですが、灯油ポリタンクと言えば青!たまに白がありますけども。

地域によって違うポリタンクの色

大きく分けると関西と関東で色が違う模様。関西では青色のポリタンクが主流で、関東では赤色のポリタンクが主流となっています。

そういえばたまに見かける白色がありませんね。白色のポリタンクはどこで使われているのだろうか?

白色ポリタンクは昔よく使われていた

現在のような赤色・青色ポリタンクが使われる前は、白色ポリタンクが使われていたようです。その名残でまだ白色のポリタンクが残っていたわけですね。

白色ポリタンクには水を貯蔵する為にも使われており、それに灯油を入れてしまうと紛らわしいという声から白色ポリタンクは使われなくなったそうです。誤飲したら大変ですからね。

そういえば近所に湧き水の名所があるのですが、訪れた人はよく白色ポリタンクで湧き水を汲みに来ていたのを思い出しました。たまに青色ポリタンクを使っている人もいましたが…。

何故青と赤なのか

関西では青、関東では赤と地域によって違いますが理由はあるのでしょうか。

関東

昔は白色のポリタンクがよく使われていたと前述しましたが、白色を止めるにあたって次の候補として挙げられたのが赤色。赤は危険をイメージする色なので、灯油を入れる入れ物として調度良い事から白色ポリタンクの代わりに赤色ポリタンクが普及していったようです。

関西

関西もそれにならうと思いきや、そうではありません。当時は赤色を出す材料が高価だったので、安価な青色を使って青色ポリタンクを作ったそうです。さすが商売上手ですね。

ちなみにポリタンクの色に厳密な規定はなく、何色でも良いそうです。

関連記事

給油
レギュラー、ハイオク、軽油の違いとは何か?ガソリンスタンドの疑問

車を運転する人であればガソリンスタンドは必ず定期的に訪れる場所です。そのガソリンスタンドではガソリンを給油する場所ですが、基本的に3つの油種が販売されています。「レギュラー・ハイオク・軽油」です。レギ ...

続きを見る

-豆知識

Copyright© ウェブミスト(Webmist) , 2025 AllRights Reserved Powered by STINGER.