郵便

2020年版、各都道府県のゆるキャラに年賀状を送る宛先は?

投稿日: / 更新日:

yurukyaranenga

11月になって年末も近づくと年賀状の事も考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。親しい友人や親戚はもちろん、近年では各所のゆるキャラにも年賀状を送る人も増えています。例えば滋賀県彦根市の「ひこにゃん」は全国的に有名ですが、毎年1万通以上が届くそうです。

私もひこにゃんに年賀状を送ってみたのですが、1万通以上届いているにも関わらずお返事をいただきました。彦根城1回入場無料の特典付きです。

ひこにゃんの年賀状
2016年ひこにゃんから年賀状のお返事を頂きました

全国的に有名な滋賀県彦根市のゆるキャラ「ひこにゃん」に初めて年賀状を送ったのですが、お返事を頂戴しました。もう2016年も2月中旬に差し掛かろうとしていますが、本当にお返事を頂けるとは嬉しい限りです。 ...

続きを見る

ところで、ひこにゃんに限らず各都道府県のマスコットキャラクター、ゆるキャラに年賀状を送れるのだろうか?と気になったので調べてみました。

各都道府県のゆるキャラに年賀状を送るには?

ゆるキャラは全国にかなりの数がありますが、ここでは各都道府県庁の公式マスコットキャラクターに限定して紹介します。どれが公式キャラなのかわからない事もあったのですが、もし間違っていたらごめんなさい。

各都道府県のマスコットキャラクターは、公式サイトがあったり Twitter アカウントがあったり積極的に PR 活動が行われている所もありますが、キャラクターがいるだけのあまり活用されていない例もありました。そういう場合は年賀状が届くという事も想定していないのでしょう。

積極的にマスコットキャラクターで PR 活動されている所は宛先もわかりやすいのですが、そうでない場合はわかりにくいです。でも都道府県庁に送れば間違いはないと思いますけどね。

全都道府県分のゆるキャラへの宛先はわかりませんでしたが、わかった所だけを紹介します。

他府県のゆるキャラは知らない事が多く新鮮でした。

北海道:キュンちゃん

北海道ではかなりあちこちで見かける有名なキャラクター。エゾナキウサギをモチーフにエゾシカの被り物をしたキャラクターです。

〒060-0004 札幌市中央区北3条西7丁目緑苑ビル1F
北海道観光振興機構 キュンちゃん係

秋田県:スギッチ

スギッチはその名前の通り杉をイメージしたキャラクターのようです。

〒010-8570 秋田県秋田市山王四丁目1-1 
秋田県庁内 スギッチ

宮城県:むすび丸

おむすびの武将のようなキャラクターで伊達政宗をイメージしたデザインのようです。

〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
むすび丸

山形県:ペロリン

山形県だから山ですね。緑の三角形の山をモチーフとしたキャラクターです。

〒990-8570 
山形県山形市松波二丁目8番1号
おいしい山形推進機構事務局
山形県農林水産部6次産業推進課内 ペロリン

福島県:キビタン

キビタンは福島県の鳥のキビタキをモチーフとしたキャラクターです。黄色くてまんまるです。

〒960-8670 福島県福島市杉妻町2番16号
福島県広報課
ふくしまから はじめよう。キビタン宛

茨城県:ハッスル黄門

ご想像の通り、水戸黄門をモチーフとしたゆるキャラです。

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
茨城県広報広聴課 ハッスル黄門宛

栃木県:とちまるくん

猿がモチーフでしょうか?

〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20
地域振興課内
元気ニコニコ係 リーダー とちまるくん

群馬県:ぐんまちゃん

馬をモチーフとしたキャラクターです。2014年にはゆるキャラグランプリを達成。

〒371-8570
群馬県前橋市大手町1-1-1
群馬県総務部広報課
ぐんまちゃん 宛

山梨県:武田菱丸

武田信玄をイメージした兜をかぶった甲斐犬をモチーフとしたキャラクターです。

〒400-0031
山梨県甲府市丸の内1-8-17 山梨県庁西別館1F
(社)やまなし観光推進機構 武田菱丸

埼玉県:コバトン

コバトンは埼玉県の鳥であるシラコバトをモチーフとしたキャラクターです。年賀状は最大500通近く届いたこともあるそうで、結構上位なのではないでしょうか。

〒330-9301 埼玉県広聴広報課
コバトン

千葉県:チーバくん

ちょっと、チーバくん。あなた、倒れそうですよ!?千葉県の形をした犬をモチーフとしたキャラクターです。

〒260-8667
チーバくん宛て

新潟県:レルヒさん

ゆるくねぇぇぇぇ!?身長は270cmの巨漢。日本で初めてスキーの指導を行ったレルヒ少佐をモチーフとしたキャラクター。キモかわいいと各所で話題。

〒950-0141
新潟県新潟市江南区亀田工業団地1-3-21
エヌキャラネット内
レルヒさん

石川県:ひゃくまんさん

ひゃくまんさんは北陸新幹線の金沢駅開業を機に誕生したゆるキャラ。石川県の郷土品「加賀八幡起上り」をモチーフとしたキャラクター。県議会でかわいくない!と非難殺到などドタバタがあったとか。

〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地
観光戦略推進部誘客戦略課 ひゃくまんさん

長野県:アルクマ

長野の名産りんごの被り物をした熊をモチーフとしたキャラクター。信州をくまなく歩く、アルクマだけに。

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
長野県観光部観光誘客課 アルクマ

岐阜県:ミナモ

岐阜県は清流の国ぎふと呼ばれています。川の水面に住む水の妖精です。

〒500-8570 岐阜県岐阜市薮田南2-1-1
岐阜県庁 ミナモ

静岡県:ふじっぴー

静岡県は富士の国だけに富士山をモチーフとしたゆるキャラです。

〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
知事公室広聴広報課 ふじっぴー

愛知県:ひでっち

2016年から始動した愛知県観光PRキャラクターひでっちです。ゆる…いかな?忍者をモチーフとしたキャラクター。

〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番2号(県庁本庁舎1階南東側)
観光局観光振興課 ひでっち

滋賀県:うぉーたん

滋賀県のゆるキャラは知名度をひこにゃんにかっさらっていかれたので、滋賀県民でも知名度が薄いのが難点。琵琶湖の水の妖精。

〒520-8577 滋賀県庁「うぉーたん」

京都府:まゆまろ

何か怖い。繭をモチーフとしたキャラクター。繭なので真っ白、目しかない。京都の方には失礼ですが、何か怖い。

〒602-8570 京都府広報課 まゆまろ

大阪府:もずやん

大阪府の鳥、もずをモチーフとしたキャラクター。もずやんは2015年からスタート、初年度の年賀状は5通、2016年は90通届いたそうです。

〒540-8570 大阪府広報担当副知事
もずやん

兵庫県:はばタン

不死鳥フェニックスをモチーフとしたキャラクター。いかにも県公式風なデザインです。着ぐるみは何か違うキャラになってる…。

〒650-8567 兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1
兵庫県広報課 はばタン

奈良県:せんとくん

平城遷都1300年記念事業にて誕生したキャラクターで2011年から奈良県公式マスコットキャラクターに。誕生直後からあまりのキモさからかなり話題となり有名になった記憶があります。全国のマスコットキャラクターの中でもトップクラスではないでしょうか。キモさで有名になった一例。

〒630-8501 奈良県庁 せんとくん

和歌山県:きいちゃん

「紀の国」「紀伊国」「紀州犬」の頭文字を取り、犬をモチーフとしたキャラクターです。

〒640-8585 和歌山市小松原通1-1 
和歌山県 知事室 広報課 きいちゃん

鳥取県:トリピー

鳥取の名産二十世紀梨と鳥をモチーフとしたキャラクターです。もちろん鳥取だけに鳥ですね。

〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
トリピー

島根県:しまねっこ

ねっこではありません、猫です。これはゆるい!かわいい!黄色の猫をモチーフに島根県にある神社を象徴したデザインとなっています。

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地観光振興課内(公社)
島根県観光連盟 しまねっこ

山口県:ちょるる

髪型は「山」、顔は「口」の形をしたキャラクター。特にモチーフはないようです。ちょるるは山口弁の語尾「~ちょる」からきているそうです。

〒753-8501 山口県山口市滝町1-1
山口県観光プロジェクト推進室 ちょるる

徳島県:すだちくん

すだちくんは名前の通りすだちをモチーフとしたキャラクター。四国国体でデビューし爆発的な人気を獲得したとか。

〒770-8570 徳島県徳島市万代町1-1
すだちくん

愛媛県:みきゃん

ご想像どおりみかんがモチーフです。愛媛県の特産品みかんと愛媛の方言の○○やけんのけんを犬としてかけ合わせたキャラクター。

〒790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4-2
愛媛県庁 みきゃん

高知県:くろしおくん

日本近海の海流「黒潮」をモチーフとしたキャラクター。波をモチーフとしたキャラクターですが、ちょっとシュールな見た目でした。クジラとよく間違えられるとか。

〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
高知県 総務部 広報広聴課 くろしおくん

福岡県:エコトン

福岡県地球温暖化対策マスコットキャラクターのエコトン。ECO な白い豚がモチーフです。

〒812-8577 福岡県福岡市博多区東公園7番7号
福岡県庁 エコトン

熊本県:くまモン

くまモンは全国のマスコットキャラクターの中でも上位を争う知名度ではないでしょうか。2011年にゆるキャラグランプリを獲得。ツキノワグマがモチーフ。年賀状は6500通近く届き、ひこにゃんには及ばないもののかなりの枚数です。

〒862-8570 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18-1
熊本県庁 くまモン

大分県:めじろん

大分県の県鳥、メジロをモチーフとしたキャラクター。大分県では認知度99%を占める有名さでグッズの売上も好調だとか。

〒870-8501 大分県大分市大手町3丁目1番1号
大分県庁 めじろん

宮崎県:みやざき犬

宮崎県の特産品の被り物をした犬をモチーフとしたキャラクター。

〒880-8501 宮崎市橘通東2-10-1
宮崎県庁 みやざき犬

鹿児島県:ぐりぶー

かごしま黒豚と豊かな自然をイメージした緑色の豚のキャラクター。ぐりぶー主演の連続ドラマが放送されたそうです。

〒890-8577 鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県庁 ぐりぶー

おわりに

各県のマスコットキャラクターに年賀状を送ったらもしかしたら返事がもらえるかもしれません。もしかしたら何か特典付きかもしれません。地元のゆるキャラに年賀状を送れば地元のゆるキャラを盛り上げる試金石になるかもしれません。もし年賀状が余ったりしたら送ってみてはいかがでしょうか?

関連記事

ひこにゃん
ひこにゃんに年賀状を送ろう!宛先、送り方は?

ひこにゃん人気は世界まで及ぶ! ひこにゃんは滋賀県彦根市のマスコットキャラクター。ひこにゃんの人気は日本国内だけにとどまらず、世界にも波及しています。 ところでひこにゃんに年賀状を送れる事をご存知でし ...

続きを見る

土日でもゆうゆう窓口が開いている全国郵便局まとめ

郵便局は大きな郵便局を除き土日休みなのが普通です。平日郵便局へなんか行けない!という社会人の味方となるのが、土日でも開いている郵便局の窓口「ゆうゆう窓口」です。通称時間外窓口で、郵便物の差し出しや切手 ...

続きを見る

-郵便

Copyright© ウェブミスト(Webmist) , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.