車を運転中に朝陽が眩しくて信号が見えないのでサングラスで対策した

投稿日: / 更新日:

先日車を運転中にヒヤリとする出来事がありました。それは信号に気が付かなかったという事です。もちろん信号に気が付かなかったのには原因があります。それは朝に道路を東へ走っている時の出来事です。東へ向かうと晴れの日にはいつも太陽があります。その太陽と信号がちょうど重なって信号が全く見えなかったのです。たまたま青だったから良かったものの、もし赤だったら事故になる所でした。

もう一つの問題は朝に眩しい思いをして車で走っていると目を細める事になります。目を細めると眠くなってしまうんですよね。これはちょっと問題です。これを機に対策を行う事にしました。

眩しいならサングラスで対策

眩しいならサングラスでしょう。車のサンバイザーを下げるという方法もありますが、視界が遮られるので好きではありません。という事で生まれて初めてサングラスを購入しました。

しかしサングラスを買ったのは良いものの、車でしか使わないものなので出来れば車内で保管したいものです。保管するにも結構置き場所に困るなぁと思ったので、良い保管方法がないか調べてみました。

車にサングラスを保管するサングラスホルダーW342

車にサングラスを保管する方法としてサングラスホルダー(サングラスクリップ)というものがあります。これは大きめのクリップを車のサンバイザーに取り付けてそこにサングラスを掛けるというものです。

サングラスクリップ

上の写真がサンバイザーにサングラスホルダーを取り付けた様子です。とてもシンプルな構造でサンバイザーに差し込むだけです。

サングラス

サングラスを掛けるとこのようになります。前からスッと差し込むだけで簡単に掛ける事ができます。

サングラスだけではなく駐車券なども一時的にホールドしておく事が可能です。駐車券も結構置き場所に困るので助かります。このサングラスホルダーがだいたい400円ほどで買えます。

使用感について

サングラスを挟んでいるだけでぐらつきは大丈夫?落ちてこない?そんな心配もあるでしょう。使ってみてわかりましたが、私の車ではサングラスをホルダーに付けたまま車で走行してもかなり安定していてサングラスが落ちてくる事もありません。かなり大きな段差があるところではカチャカチャと音が鳴りますがその程度です。通常の道路走行ではとても安定しています。サングラスをクリップする部分にはスポンジがあって衝撃を吸収

注意点としてはサンバイザーの厚みが21mm以上だと取り付ける事ができません。このサンバイザーの厚みによっても安定感が多少変わってくるかもしれません。

おわりに

車で走行中の朝の眩しさ対策にサングラスで対策した話題でした。サングラスをつけるといつも眩しい思いをしていたので快適に運転する事ができました。ただ、今までメガネもサングラスもつける機会がなかったので鼻パット部分の圧力の違和感が辛いです。これも慣れでしょうが、慣れるまでには時間がかかりそうです。

-

Copyright© ウェブミスト(Webmist) , 2025 AllRights Reserved Powered by STINGER.