NFT というアルファベット3文字がテレビやメディアで出てくるようになった昨今。NFT 音楽を販売してみました。
結論から言うと、無事 NFT 音楽を1曲売る事ができました。
目次
NFTとは?
NFT とは Non-Fungible Token の略語で、日本語では非代替性トークンという意味になります。
これだけ聞いてもさっぱりわからない?ご安心ください。私もそうでした。
今では一般に浸透している Twitter、instagram、クラウドファンディングが当時さっぱりわからなかった頃に似ているのだと思います。
NFT をもっとわかりやすく言うと、唯一無二の資産という事です。
たとえばインターネット上で公開されているフリー素材イラストは、色々な人に使われるわけですから唯一無二ではありません。対して画家さんが現物のキャンバスに書いた原画は唯一無二です。
現実世界で唯一無二のものは高額で取引される事は珍しくありません。しかしインターネット上のデジタルデータは唯一無二であるという事を証明する事が難しく、価値が低くなってしまうという問題点がありました。
NFT はデジタルデータでも唯一無二を証明する事ができる技術です。
NFTを発行して販売できるもの
- イラスト
- 写真
- 3Dモデル
- 動画
- 音楽
NFTのメリット
NFT はブロックチェーンという技術を使って、以下のような事を実現します。
- 所有者が明確になる
- 転売されても原作者に収益が入る
- 希少である事を担保できる
デジタルデータは簡単にコピーする事ができるため、今まではデジタルデータの所有者を明確にする事ができませんでした。しかし NFT を発行したデジタルデータは所有者が明確になります。
そして今までは作品が転売されたとしても原作者には収益が入りませんでした。NFT を発行した作品は転売されたら何%かロイヤリティとして原作者に収益が入るようになります。有名になって作品の価値が上がれば、ロイヤリティも上がります。
NFTのデメリット
- 仮想通貨、仮想通貨ウォレットを導入する必要がありハードルが高い
- ブロックチェーンの手数料が割高
NFT の取引を始めるにあたって仮想通貨、仮想通貨ウォレットが必要になるので、これらの勉強から始めなくてはいけません。既に知識がある人ならすぐに始められますが…。
また、ブロックチェーンは所有者を明確にしたり、取引履歴をずっと記録します。これには手数料がかかり結構割高です。
NFT音楽をHEXAで販売してみた
テレビなどでは小学生が描いた絵が高額で売れたというような NFT アートの話題も出ていますが、音楽も NFT を発行して販売する事ができます。
NFT を取引できるマーケットは世界中で色々ありますが、今回 HEXA というマーケットで NFT 音楽を販売してみました。
HEXA は日本最大級の NFT マーケットで、ハードルとなる仮想通貨が不要で日本円で完結、Twitter アカウントさえあれば取引できるという手軽さが魅力です。
- Twitter アカウントでログイン
- 仮想通貨不要
- 日本円で取引
とりあえず NFT で販売してみたいというなら HEXA が簡単です。
売れなかったらどうなる?
通常販売期間は1週間(最大1ヶ月間)となります。
販売期間内に売れなかった場合、費用が発生する事はありません。
誰が買ったかわかるの?
NFT を売る側も買う側も Twitter アカウントと連携しているので、誰が買ってくれたのかわかります。