空港

飛行機の離陸・着陸時に電気(照明)が消えるのは何故か?

投稿日:

飛行機

夜間に飛行機に乗ったことがある方ならお気づきになっているかもしれませんが、夜間の飛行機の離陸・着陸時には機内の照明が落とされて暗くなる時があります。離陸して飛行機が安定するまで、着陸準備から無事着陸完了するまでしばし機内が暗い状態が続きます。これには特に理由は解説される事はなかったと思いますし、ただ照明を落とします、窓の日よけを開けてくださいというアナウンスだけでした。

一体何故電気を消すのでしょうか?

夜間の離着陸時に電気が消える理由

調べてみると理由がそう語られることがない事も納得な理由でした。とある小説の一場面でも、飛行機に搭乗しているお客さんが「照明を消すの怖いからやめてくれる?」というクレームに対してキャビンアテンダントが何とか誤魔化しているシーンを見たことがあります。

結論を言うと、万が一の飛行機事故に備える為です。飛行機事故のほとんどが離陸失敗・着陸失敗と言われています。万が一飛行機事故が起こってしまったら当然機外へ避難します。明るい機内から急に暗い外へ出てしまったらどうなるでしょう。きっと目が暗闇に慣れてなくてしばらく何も見えなくなってしまいます。すると更にパニックが大きくなってしまうでしょう。そんな事にならないように、夜間の飛行機の離着陸時には照明を落として予め目を暗闇に慣れさせておくのです。すると外へ出ても周りが見えるようになります。

また、離着陸時に窓の日よけを開ける理由も似たような事で、昼の離着陸時に日よけを下げておくと事故が起こった時に日よけを開けると眩しくて目が眩んでしまいます。夜間の場合は機外の異常をいち早く察知する為でもあります。

しかし、そんな事を言ったものなら「飛行機事故が起こる事前提か!」と怒り出す人もいるかもしれません。しかし万が一の事故にも備えておく事に越した事はありません。事故が起こってからでは遅いのです。

夜間の飛行機の離着陸時に電気が消えるのはそんな理由がありました。

補足

ちなみに夜間の飛行機の離着陸時に照明を落とすというのは航空法などで規程があるわけではなく、各航空会社が定めている規程のようです。JAL や Skymark は照明を落としますが、ANA は夜間の離着陸時でも照明は付けたままという各社異なる対応です。

-空港

Copyright© ウェブミスト(Webmist) , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.