Google の検索結果に出るサイトリンクというものをご存知でしょうか。サイトリンクとは、検索結果に出るサイトの下に出現する各ページへのリンク群です。当サイトでは「ウェブミスト」で検索すると上図のような小さなサイトリンクが表示されていました。もっと大きなサイトでは、更に大きなサイトリンクを見たことがあるかと思います。
このサイトリンクは自分で好きなように設定できるわけではありません。Google のアルゴリズムが必要と判断した場合のみ、要のページがサイトリンクとして出現するようになっています。なので、全てのサイトにこのようなサイトリンクが表示されるわけではありません。
サイトリンクにドロップダウンメニューが出現
上図は私が WordPress で管理しているサイトの一つをスマートフォンで Google で検索した結果です。サイトリンクが6つ表示されていますが、その一つにドロップダウンメニュー(アコーディオン)が表示されている事に気が付きました。狙っていたわけではなく偶然です。
下向きの矢印をタップすると、このようにドロップダウンメニューが展開されます。こんなサイトリンクを見たことがなかったので驚きました。
ドロップダウン式サイトリンクを出す方法の推測
偶然ドロップダウン式サイトリンクが表示されましたが、サイト構成や行っている事からドロップダウン式サイトリンクを出す方法を推察してみようと思います。100%出せる方法とは言えません。
「MATERIAL 音素材」という文字列はグローバルメニューから来ています。nav タグの中に ul リストでメニューを構成しています。
実は「MATERIAL 音素材」というページは、カテゴリやタグページへのリンクを羅列しているだけのページです。閲覧者が種類別に分かれたカテゴリやタグから音素材を探すためのページです。なので、特別な事をしているわけではなく、a タグでリンクしているだけなのです。恐らく Google がその中からアクセス数や閲覧時間が多いページを選択してサイトリンクとして出しているのだと思います。
おわりに
このドロップダウン式サイトリンクが表示されるのはスマートフォンのみで、パソコンでは表示されません。閲覧者側視点でこのドロップダウン式サイトリンクが役に立つ場面を考えてみると、通販サイトでしょうか。例えば、服を売っている通販サイトで、商品カテゴリから「シャツ」「ジャケット」「デニム」などの細かなカテゴリがドロップダウン式サイトリンクとして表示されれば、すぐに目的のページへ行けるので嬉しいかもしれません。
しかし、なかなか狙ってドロップダウン式サイトリンクを出せないかもしれません。あとは出るように祈るしかありません。