宅配便

不在がちでもAmazonの注文の品をコンビニで受け取る事ができます【ファミリーマート編】

投稿日:

ネットショッピングは今では物を購入する手段としてメジャーな存在となりました。中でも Amazon を利用している方は多いと思います。家にいながら商品を自宅まで届けてくれるというのがネットショッピングのメリットですが、逆に考えると自宅にいないと受け取れないというデメリットにもなり得ます。

インターネットで商品を注文しても、仕事で遅くに帰ってきたら不在票が残されている事もあるでしょう。そうなると今日受け取れる筈が、明日以降になってしまいます。再配達依頼をしようにも、帰りが遅ければ結局受け取れるのが休日になってからという事も考えられます。

そういう時に便利なのがコンビニ受け取りです。Amazon で注文した商品はコンビニ(ファミリーマート・ローソン)かヤマト運輸の営業所で受け取れる事をご存知でしょうか。普通に注文すると自宅へ届いてしまいますが、コンビニで受け取るには注文時にちょっと手順を変えると可能になります。その方法について紹介します。

Amazonの注文の品をファミリーマートで受け取る

Amazon で欲しい商品をショッピングカートに入れて、レジに進むまではいつもと同じで大丈夫です。レジに進むボタンを押してからがちょっと変わります。

注文内容を確認・変更するの画面で注文を確定するボタンを押すと、注文が完了してしまって登録住所(自宅)へ届くようになってしまいます。

ここで、注文を確定するボタンを押す前に画面左側のお届け先住所が書かれている部分に注目すると、「店頭受取もご利用いただけます。」という表示が出ている事があります。これが出ていればコンビニで受け取ることができまし、出ていなければコンビニでは受け取れないという事です。ここで選択というリンクをクリックしましょう。

するとあなたの登録住所付近にある店頭受取可能な店舗の一覧が表示されます。ファミリーマートかローソン、ヤマト運輸の営業所です。ヤマト運輸の営業所は土日休業の所もあり夜遅くに閉まってしまいますが、コンビニであれば24時間受取が可能です。

受け取りたい店舗の右にある「この店舗に送る」ボタンをクリックしましょう。

「発送オプションと配送方法を選んでください」という画面で内容を確認し、次へ進むボタンをクリックします。

次にお支払い方法を選択します。支払い方法は、クレジットカード、代金引換、コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いですが、後者2つは注文の品によっては選択できない場合があります。

次へ進むボタンをクリックして注文を確定するボタンをクリックすると、商品は指定した店舗に送られるようになります。

受け取りに必要なもの

注文後、Amazon から商品が発送された時と、指定店舗に商品が届いた時にメールが送られます。「店舗到着済:受取方法をご案内します」というメールが届いたら、指定したコンビニへ受け取りに行きましょう。

受け取りに必要なものは、お問い合わせ番号と認証番号です。これらは上図のようにメールに記載されています。スマートフォンでメールを確認できれば良いですが、出来なければ紙に番号をメモして行きましょう。

コンビニの場合、商品到着メール到着から11日以内に取りに行かないと注文はキャンセル扱いになりますので要注意。

コンビニへ行ってやる事

ファミリーマートで Amazon の商品を受け取る場合、緑の端末のファミポートを操作します。概ね ATM やコピー機がある場所の近くに配置されています。

ファミポートのメニューから「店頭受取サービス」ボタンを指で触れます。この後番号入力画面へ遷移し、お問い合わせ番号と認証番号を入力します。

コンビニ受け取り

番号を入力し終えると、ファミポートからレシートが出力されます。これを受け取り、30分以内にレジへ持って行きましょう。30分を越えると無効になります。

レジへ持って行くと奥から荷物を持ってきてくれます。後は自宅で荷物を受け取るように受領サインをしてコンビニ受け取りは完了です。

おわりに

コンビニで荷物の受け渡し業務もあるなんてコンビニ店員さんはやる事が多くて大変だなと思いつつ、Amazon の荷物をファミリーマートで受け取ってみました。自宅で受け取れるならわざわざコンビニで受け取る必要はありませんが、不在がちで帰宅が遅い場合は自分のタイミングで商品を受け取れるので大変便利なサービスです。

-宅配便

Copyright© ウェブミスト(Webmist) , 2025 AllRights Reserved Powered by STINGER.