ブログをどこで始めるかという選択肢には大きく分けて2つあります。
- WordPressでブログを始める
- 企業が運営するブログサービスでブログを始める
それは自分でサーバースペースを月額料金を払って借りて WordPress というシステムを使って運営するか、「はてなブログ」を始めとするブログサービスで運営するかの二択です。
どちらが良いのか?と問われたならば、それは人によるとしか言えません。人それぞれ WordPress が合う人もいるだろうし、はてなブログが合う人もいるでしょう。どちらが良いのか、それを決めるのはあなたしかいないのです。
ここでは WordPress で運営するメリット・デメリット、はてなブログで運営するメリット・デメリットを比較して紹介します。どちらか悩んでいるのであれば参考になれば幸いです。(ブログサービスといえばはてなブログの右に出るものはないと思っているので、はてなブログを比較対象にしました。)
目次
必要な知識
WordPressで始める場合
ブログを WordPress で始める場合、色々と前提知識が必要になります。全くの初心者の場合は随分とハードルが高いのは確かです。
まずレンタルサーバーを契約しなくてはいけません。サーバーを借りるならどこが良い?そこから始める事になります。そして、WordPress というシステムをサーバーに自分でインストールしなくてはいけません。その為にはサーバーにアップロードする為の FFFTP というソフトの使い方を覚える必要があります。ブログをオリジナルデザインにカスタマイズするなら、html や css を触りだけでも覚えなくてはいけません。もっと細かくカスタマイズするなら php も知っていないといけません。
まとめると以下のようになります。
- サーバー選びのポイント
- WordPress のインストール方法
- html、css の基本知識
- php、WordPressの関数
どれも完璧にマスターする必要はありませんが、広く浅くでも知っておく必要があります。レンタルサーバーによっては簡単インストールと題してワンクリックで WordPress をインストールするサービスを行っている所もあります。
Web 関係の学校に通っている人や Web 系の会社に務めている人ならすんなりと WordPress の世界に入れるでしょう。
はてなブログで始める場合
ないと言っても良いでしょう。厳密には html、css の知識はあった方が良いですが、最悪知らなくても問題ありません。用意されたキャンパスにブログを書くだけです。
こう見るとはてなブログの方が簡単にすぐに始められると思われると思います。間違いありません、その通りです。しかし、それぞれメリット・デメリットが存在するのです。それによって、あなたに合う合わないが決まってくるでしょう。
はてなブログのメリット
アクセスが集めやすい
はてなブログで始める場合、アクセスが圧倒的に集めやすいです。はてな界隈と言われる程に大きなコミュニティがあり、はてなにははてなブックマークという仕組みがあります。ブログ記事を読んで気になる事がある人や何かコメントしたいという人ははてなブックマークを付けます。はてなブックマークが3つ以上付いたらはてなブックマークの新着エントリに載る可能性が出ます。はてなブックマークが沢山付きだしたら、ホッテントリと呼ばれる人気エントリーに載る場合があります。ここまで来たらアクセスが圧倒的に増え、所謂バズという現象になります。
更にそれを足がかりに、グノシーやスマートニュースなどのニュースアプリに載り更にアクセスが増える場合があります。ただしアクセスが増えるのは一時的です。
ブログ仲間が出来やすい
同じくはてなブログで運営している人との交流しやすい機能が揃っているので、その気があればブログ仲間が出来やすいです。
はてなブログのデメリット
デザインがみんな一緒
はてなブログでも多少のデザインカスタマイズが可能ですが、外枠を見ればそれがはてなブログである事がすぐにわかります。はてなブログというブログサービスを使っている以上、枠内でしかカスタマイズができず枠を外れたカスタマイズは行えません。
心ないコメントで傷つく恐れ
アクセスが集めやすく、はてなブックマークが付きやすいという事は中には心ないコメントをする人もいます。そのコメントに傷ついてブログを止めてしまう人も多々います。鋼のハートを持っているのなら何ら問題はないのですが。
ブログの収益性は低め
はてなブログはアクセスが集めやすく、バズという現象が起きて一時的に大量のアクセスを集められたとしても Adsense などの広告収入には繋がりにくいです。何故ならはてなブログで書いている人やはてなブログの読者は IT リテラシーが高く広告をクリックしない傾向にあるのです。はてなブログで広告収入を狙うには Google 検索から来てもらうのが効果的です。SNS で拡散狙いの記事だとアクセスは集まっても収益性は低めです。
WordPressのメリット
デザインが自由自在
WordPress ならはてなブログという枠にとらわれず自由にデザインをカスタマイズする事ができます。はてなブログにない機能でもプラグインをインストールすれば簡単に実装する事ができます。その為には html や css の知識が必要なのですが、もしない場合はテーマというものをインストールする事で簡単に見た目を変える事ができます。テーマとはデザインテンプレートのようなものです。
テーマをインストールするなら他の人のブログと一緒になる可能性もありますが、最初にあるテーマをインストールしてそこから独自にカスタマイズする人も多々います。
ブログは自分の所有物である
サーバーを自分で借りて、独自ドメインを取って、WordPress をインストールしてカスタマイズする。管理は全て自分でやらなくてはいけませんが、ブログは自分のものです。はてなブログの場合は、管理をはてなに委託しているという事です。以前にも話題になった話ですが、はてなブログ全体のドメインが Google 検索の順位が低下というニュースがありました。自分のドメインであれば、自分がやましい事をしなければそのような事はありません。
ブログ以外も作れる
WordPress で作れるものは何もブログだけではありません。ウェブサービスやウェブサイトでも作れます。
このデザインをスクラップする「Croppy」というウェブサービスは WordPress で作られているそうです。
WordPress やプログラミングの知識があるなら、ブログの他にウェブサービスなどを作って収益の幅が広がる可能性があります。はてなブログならブログしか作ることができません。
WordPressのデメリット
アクセスが集まるまでに時間がかかる
WordPress ははてなブログのようにすぐにアクセスを集める事ができません。集客も自分でする必要があります。基本的に Google などの検索から集客を図る事になります。
つまり、いくら面白い事や為になる事を書いてもそれが検索されなければいつまでもアクセスは増えません。
はてなブログの場合は、Google などから検索されないような事を書いてもアクセスは集まりやすいです。しかしこの場合アクセスは一過性のものですぐに見られなくなってしまいます。長期的にずっと見られる記事にしたいなら、検索ユーザー向けの記事を心がけましょう。
独自ドメインにも年齢があります。年齢が浅ければ Google からの信用もありません。独自ドメインの成長に従って Google からの信用も得られ、徐々にアクセスも増えていくのです。目安としては最低1年は続けないと目に見えてアクセスが増えてきません。
しかし、いずれ大成すればあなたのブログは独自ブランドとして大きく成長し、影響力を持つブロガーになるかもしれません。
基本的に孤独
はてなブログのように大きなコミュニティもなく、 WordPress でブログを始めると基本的に孤独です。オフのブロガーイベントにでも参加しないとブロガーとの繋がりは出来にくいです。繋がりなど要らない!という人ならこれもメリットになるかもしれません。
慣れ合いが嫌いという人は WordPress が良いかも。
反応はほぼない
WordPress ははてなブックマークも付きにくく、バズという現象はよほど運が良いか人気ブログでもない限り起きません。はてなブックマークが付きにくいという事はコメントも付きません。
コメントが付かないという事は心ないコメントで傷つく事もありません。これはこれでメリットかもしれません?
おわりに
ここまで書いて、はてなブログの方がメリットが多いのではないかと思いました。それでも私が WordPress でブログを続けているのは、私個人の独自のブログを持ちたいという想いとコメントが付かないという所でしょうか。
コメントが付かなくても記事に満足してくれてアクセスが増えれば良いと思うようになってきました。私はこれからも WordPress で自分のブログを引き続き成長させていく事に尽力します。
関連記事
WordPress を学びたい!という方は
-
今からWordPressを学ぶ効率的な方法
無料ブログサービスに頼らず自分でサーバーを借りてブログを始めるなら WordPress 一択!というくらいに WordPress は有名になっています。その他にも Movable Type や Ser ...