Android において、スマートフォンで撮影した写真を見たり色々な所へ共有したりするにはギャラリーアプリを使うのが常でした。Android のバージョンが5.0以降の比較的新しいスマートフォンだと、このギャラリーアプリがない場合があります。これは実は仕様です。
じゃあ、どうやってスマートフォンで撮影した写真を見るの!?と思われるかもしれませんが、ご安心ください。ギャラリーアプリは無くなりましたが、写真を見る手段が無くなったわけではありません。
ギャラリーアプリは Google フォトになりました
ギャラリーアプリがないないとお探しの中で、このような風車のアイコンを見かけませんでしたでしょうか。それが、ギャラリーアプリの代わりとなった Google フォトです。Google フォトは従来のギャラリーアプリより便利になっています。
写真を自動でバックアップ
Google フォトはあなたの Google アカウントと連携して動作するアプリです。Google フォトはスマートフォンで撮影した写真を自動でクラウド上に保存してくれます。しかし、バックアップするにもデータ通信量がかかります。自動でバックアップなんて余計なお世話かもしれません。しかし、ご安心ください。Wi-Fi接続時のみバックアップする、充電中のみバックアップを許可するなど設定が可能なのでデータ通信量がかからないようにする事もできます。
わざわざPCへ転送する必要がない
Google フォトはどんな端末からでも閲覧する事ができます。すなわち、スマートフォンで撮影した写真をわざわざ PC へ転送する必要がないのです。例えば旅行先でたくさん写真を撮影して、PC へ大量の写真を転送するのは非常に面倒ですし時間もかかります。Google フォトならそんな手間もなく手軽に共有する事が可能なのです。
写真の保存容量の問題は?
自動でバックアップしてくれるのはいいけど、容量の問題はどうなの?という疑問があります。設定次第ではありますが、無料で容量無制限で使うことができる何とも太っ腹なサービスなのです。
まずは Google フォトの設定を確認してみましょう。画面左上の「≡」ボタンをクリック(タップ)して設定を開きます。
ここで写真のアップロードサイズを選択する事ができます。スマートフォンで撮影したそのままの画像サイズでアップロードすると容量制限がかかってしまいますが、「高画質」を選択すると画質を綺麗に保ちながらファイルサイズを削減し、無料で容量無制限で使用する事ができます。スマートフォンで撮影した写真を全てバックアップしても余裕です。スマートフォンを機種変更しても以前の端末で撮影した写真も Google フォト上ではずっと残ります。正直これは嬉しいサービスです。
写真の検索も便利
Google フォトはただ写真をバックアップするだけのアプリではありません。写真の閲覧、整理、検索機能も秀逸です。例えば沖縄旅行の時の写真を見たい時には「沖縄」と検索することで沖縄県で撮影した写真のみが表示されるのです。
何故そんな事が可能なのか。スマートフォンで写真を撮影すると設定次第では Exif という付加データも一緒に保存されます。Exif には撮影日時、カメラの設定、GPS 情報なども含みます。この GPS 情報はカメラの設定で撮影しても撮影場所の情報は保存しないように設定する事が可能です。
しかし、撮影場所の情報を保存していなくても Google フォトでは撮影場所を出してくる事があります。それは、アプリが撮影場所を推定している為です。ヘルプには以下のような記述があります。
Google フォトでは、ご利用の Google アカウントに保存されている Google ロケーション履歴などの情報をもとに、撮影場所を推定することがあります。Google フォトが推定した撮影場所は共有されません。
推定した撮影場所は自分にしか見れない情報なのでひとまず安心です。
写真の位置情報は扱い方を間違えると自宅がばれたり危険なものですが、撮影時の位置情報をオフにしてしまうと後で確認する時でもどこで撮影したのか当然わからなくなります。
Google フォトでは写真を共有する時のみ写真の位置情報を削除するという便利な設定もあります。これならカメラで位置情報を記録していても、後でアプリが削除してくれます。
この便利な Google フォト、活用しない手はないですよ。従来のギャラリーよりかなり便利になっています。